sunnyskorea
TOPIKⅡ作文54番のテーマまとめ、今回は第2弾になります。
81回から89回をお送りします。さっそく行ってみましょう!
88回はデータ不足のため掲載なしです。
↓最新テーマ含む、前回の記事はコチラ
89回 才能発見の重要性
問題文の参考サイトはこちら
ベトナムの学習サイト?ページの後半に模範回答があります!
①才能を発見することはなぜ必要なのか?
②発見がうまくいかない理由
③才能を発見するためにどんな努力が必要か?
抽象的なテーマは、具体例(個人のよくあるエピソードや、社会問題)を盛り込むとグッと書きやすくなるよ!
87回 読書習慣の重要性とそのための努力
問題文の参考サイトはこちら
ページの後半に模範回答があります!
①読書が与える肯定的な影響は?
②読書がうまく進まない理由は?
③読書習慣をつけるためにどんな努力が必要か?
リンク
86回 冗談の効果的な方法
問題文の参考サイトはこちらから
ページの後半に模範回答があります!
①冗談はどんなとき、重要か?
②冗談によって起こる問題は?
③冗談を効果的に使うためにしなければならないこと
職場でのコミュニケーションを具体例にすると書きやすそうだね!
84回 休息の重要性
sunnyおすすめのジャンフン先生のYouTube!
模範解答も分かりやすいよ!
①休息が必要な理由は?
②本当の休息とはなんなのか?
③本当の休息のためにどんな努力が必要か?
83回 創意力について
①創意力が必要な理由
②創意力が発揮されるとき、どんな成果を得られるか?
③創意力を育むためにどんな努力が必要か?
82回 親の役割
①親の一般的な役割とはなにか?
②親の役割の中で1番重要なことは?
③そのために親はどんな努力をしないといけないか?
81回 子供に対する経済教育について
①子供に対する経済教育の長所は?
②早期 経済教育の問題点とは?
③子供の経済教育の望ましい方向とは?
まとめ
いかかでしたでしょうか?前回に引き続き54番のテーマまとめでした!春のTOPIKまで直前ですね!54番はテーマネタを日本語で読むだけでも、勉強になるのでぜひ参考にされてくだい☺︎
ABOUT ME

2020年4月からBTSをきっかけに韓国語の勉強を開始。2022年にTOPIK6級取得。現在はハングル検定2級合格に向かって勉強中。社会人が継続できた韓国語学習法を提案。勉強を通じて人生をもっと豊かにすることを目的にブログを作りました。勉強以外では
韓国旅行、オタ活(BTS)、美容など韓国語を勉強して良かった!これから韓国語を勉強したい!と思えるエピソードを発信していく予定です。